プロフェッショナルな
ボディトリートメントを極めたいセラピストのための技術講座です。
▼第3期クラス(全8回)ご案内
施術者の身体を痛めず
的確に身体のコリや不調にアプロ―チしながらも、
全身を包み込みようなロングストロークと安心感をもたらすタッチングで
ストレスフルな心や脳の緊張を解放し、深いレベルで休まるトリートメントテクニックを身に着けます。
長く愛される、唯一無二のセラピストを目指して。
次回募集は2021年・春ごろの予定です。
▼基礎Ⅰ:骨格からアプローチする
ロッキングクラス 2日間
ロッキング(ゆらしのテクニック)をメインに身体の要となる「骨」から心身の不調を和らげます。
脚・股関節・骨盤~背骨・頸までひとつひとつを丁寧にアプローチすることでこわばりや緊張を解放。
波に身をまかせるような 心地良い1/f ゆらぎが高ぶっていた神経をそっとやすめ、
腹部へのやわらかなアプロ―チが抱え込んでいた感情をリリースし、本来の自分へと戻っていく。
あたまのスイッチをOFFにして瞑想しているようにやわらかく脱力したニュートラルな状態へと促します。
施術者がリラックスすることで生まれる「ゆるみ」
お客さまに向き合うスタンス
安心感をもたらず柔らかな手・タッチ
クライアントの状態・全身のつながりを感じる力が身に付きます。
受講後は着衣で60分の施術が可能です。
基礎Ⅰの特徴
・骨から心身のバランスを整える
・思考がOFFになり深いリラックスをもたらす
・強い圧や難しい体重移動などを必要とせず、セラピストが楽に施術できる
・クライアントといち早くつながるツールに
・どんな施術とも組み合わせ可能
・トリートメントの安心感・満足度が高かまるテクニックが身につく
基礎Ⅰ(2日間) 60,000円+税
基礎Ⅱ:筋肉にアプローチする
オイルトリートメントクラス・3日間
解剖学理論に基づき筋肉へ的確にアプローチしながらも、
大きく包み込みようなロングストロークと絶妙なリズム・タッチで
BODY・MIND・SPIRITすべてが統合するよう筋肉へ働きかけます。
当講座ではセラピストの身体を痛めない施術を学びます。
長く良いコンディションでトリートメントを行うには
指・手首・腰に負担をかけないからだの使い方・重心移動を身につけることが大切。
しっかりしたアプローチからやわらかなタッチをご希望の方まで
幅広いご要望にお応えできる、確かな技術が身につく3日間です。
受講後は60分/90分のオイルトリートメントが可能
◆解剖学の知識があるうえで進めて参ります。必要な方は事前に解剖学講座(無料)にご参加ください。
基礎Ⅱの特徴
・事前の解剖学セミナーご参加無料
・筋肉へ的確にアプローチするオイルトリートメントを学ぶ
・撫でるだけではないメンテナンスにも適した施術が身につく
・幅広いご要望にお応えできる
・前腕や手の平を使いセラピストの身体を痛めない
・ロングストロークと安心感を生み出す丁寧なタッチング
基礎Ⅱ(3日間) 90,000円+税
上級:症状別アプローチと個別レッスン
初級Ⅰ・Ⅱを基礎とし
肩コリ・首コリ・腰痛・頭痛・緊張の強いクライアント向けのアプローチ方法など
より実践的なケーススタディを学びます。
またカウンセリングからお客さまの心身を見極め
どのように施術プランを組み立てるか「構成力」を養うなど
幅広いご要望にお応えできるプロフェッショナルなトリートメント技術をトータルで身に着ける2日間です。
最終日には個人レッスンと技術テストを行い、合格された方には修了書をお渡しします。
全講座 受講後は60~120分のオイルトリートメントが可能
◆解剖学の知識があるうえで進めて参ります。必要な方は事前に解剖学講座(無料)にご参加ください。
上級講座の特徴
・事前の解剖学セミナーご参加無料
・現場で活かせるより実践的なケーススタディ
・お客様に心と身体を見極める力を養う
・カウンセリングをどのように施術に活かすか(構成力)を学ぶ
・細かなご要望にもお応えできるプロフェッショナルな施術スキルが身につく
・深いリラックスにもメンテナンスにも対応可能なオリジナルのオイルトリートメントをご提供できる
上級講座(2日間) 50,000円+税
基礎Ⅰ.Ⅱ.応用Ⅰ全て受講で 190,000円+税
*全講クラス受講割引き適用(1万円お得)
▼その他・詳細
◆基礎Ⅰ/Ⅱは単発での受講も可能です。
◆講座料にはテキスト・リネン・オイル代が含まれます。上記以外の費用は掛かりません。
◆事前に別日を設け解剖学セミナーを開催します。
・基礎Ⅱ/上級クラスを受講される方はご参加無料
◆講座日の振替可能です。ご相談ください。
◆2講座以上をお申し込みの方は分割でのお支払いが可能です。(2回/3回払い)
その他ご不明な点やご質問、ご相談などはお気軽にお問合わせくださいませ。